1泊2日で行ってきましたわぁ~沼津!
まずは沼津駅周辺を散策。コチラ 旬彩創菓 菓南 さん
字は若干違うけど名前が同じということで果南ちゃんグッズがたっくさん!
すわわ、あんじゅ、りきゃこのサインもありました♪
ダイビング専門誌「DIVER」だったか何かに訪れた旨の記事が掲載されていましたね。
ラッピングバス偶然エンカウント!
一旦内浦方面に向かい・・・発端丈山!の見晴台♪ここを見たかった~!
1stPVの最後やアニメ1話の冒頭に出てくるシーンがだといわれていますね♪
ここよりさらにのぼると・・・
こんな感じになっております。
ただ地元の方に聞いた話だとここままだ山頂ではないとのこと!
ここにくるまで長く険しい道なき道を登っていくことになるのでオススメしません・・・(笑)
見晴台までにしておいたほうがいいです、マジ淡島神社よりキツいですww
そして淡島!とぉってもマ~リンなパァークッ!
淡島マリンパークを後に再び沼津方面へ。
沼津バーガーに立ち寄り・・・
鯉になりたいAQUARIUM♪
狩野川を眺めた後・・・
夕焼けのびゅうお!やっぱりこの時間でないと♪
リコー通り、真ん中の電灯が切れてリコ通りに(笑)
アニメ6話でも一瞬出てきましたね。
そして・・・安田屋旅館さん!
管理人。ついに、千歌ちゃんと同じ屋根の下で一夜過ごすwwww
すんません嘘つきましたww
安田屋旅館さんは日帰り入浴も可能なので一日の疲れを癒しに訪れました♪
と、泊まっては・・・いない・・・
日帰り入浴のためだけに内浦へ行き、宿は沼津駅付近なのでまた戻りますww
これにて一日目終了♪
しかし2日目は早々に離脱せねばならぬ事情がありまして(っていうか仕事なわけですが・・・)
三津シーパラダイスにいってきました~♪
ホントは1日目に行きたかったけど沼津バーガーが18時までだったので2日目に行くことに・・・
これにて帰宅!
沼津駅周辺から内浦まで車で30分くらいかかるんですが、このロスがなければもっと効率よく巡礼できたかなぁ思われます・・・
充実した沼津巡礼・・・待っているのは休み明けのどうしようもない倦怠感・・・
ホント具合悪くなるレベルでの憂鬱ですが
またいずれ沼津を訪れることができるよう日常に励みましょう。
巡礼中たくさんのライバーさんに遭遇したので同じ気持ちの人は多いはず・・・
ただまぁ写真撮り忘れただけで浜忠さんやつじ写真館さん、いけすやさんといった地元でもラブライブを推していただいているお店にいくつか回ることができたので大変満足です!wwww
きもすぎるんだが
あ?
正直うらやましい
うらやましい
結構慌ただしいなw
乙ですわ
めちゃええやん
沼津と内浦を行ったり来たりしてるな
ラッピングバスとラッピング電車も活用すれば良かったのに
また来るがイイずら