• 【ラブライブ!サンシャイン!!】 沼津のモスバーガー、仕事が早かったwwwwwwwwwww

    ggarfthatehsry
  • 注目記事

  • 1: 名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:14:13.41 ID:/b+a80pP.net
    わりと真剣に聞きたいんだけど、沼津民的にはこういうのどう思うの?
    俺嫁派とか百合派とか関係なく、こういうオタク的なものを地元で大々的に展開されたら俺は嫌だなって思うけど
    提携してるオタク系ショップならともかく、チェーンのファーストフードでこれはちょっとな

    no title

    no title

    no title

    no title

     

     

    3: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:17:29.82 ID:2tVALq9N.net
    沼津だからお咎め無しでしょ

     

    5: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:18:16.51 ID:MXH7w1aM.net
    権利的にどうなの

     

    10: 名無しで叶える物語(うどん)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:20:49.76 ID:uB9DZHfC.net
    むしろこんなチェーン店がビジネスに取り入れるほどのコンテンツになったのかと思って感涙しそうだわ

     

    11: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:21:39.79 ID:GARaXgGB.net
    沼津にもモスあるんだな

     

    1001: 以下ことりぷらすの関連記事をお送りします。2099/01/01(日) 00:00:00.00 ID:kotori-plus.com


     

    19: 名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:26:04.89 ID:mSdfgPT/.net
    >>11
    俺もこれに驚いた

     

    68: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 07:38:20.23 ID:EW4fEOWr.net
    >>11,19
    これの意味が分からない
    3店舗あるが?
    モス程度どこにでもあるだろ

     

    83: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 13:24:00.48 ID:i4cd4KFC.net
    >>68
    地方だからモスなんてないと思ったんだろ
    俺でも意味わかるわ
    ちなみに俺の田舎にはモスなんてない

     

    12: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:22:02.47 ID:FChWEeNU.net
    誰推しってバッジつけてるよね。ここの店員

     

    16: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:22:48.63 ID:ehee5HGf.net
    >>12
    いいなそれ
    俺も行きたい。ロッテリアと全面コラボしねぇかな

     

    13: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:22:03.89 ID:ehee5HGf.net
    ぶっちゃけG’s側は許可取ってるの?
    取ってないならどっこいどっこいじゃね
    さすがにモスバーガーが参考じゃないは通らないだろうし

     

    32: 名無しで叶える物語(地震なし)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:38:56.53 ID:nbqm12qh.net
    >>13
    結構その辺ゆるいみたいよ
    曜ちゃん家のカフェも許可無しでいきなり聖地にされたらしいし

     

    33: 名無しで叶える物語(中国地方)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:39:32.47 ID:DWF0yv+e.net
    >>32
    これは訴えられても文句言えない

     

    35: 名無しで叶える物語(地震なし)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:41:30.91 ID:nbqm12qh.net
    >>33
    まあもちろんお店側は当時ラブライブを知らなかったらしいからびっくりしてたよ
    ある日いきなり見慣れない若い男が押し寄せてくるんだから

     

    38: 名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:44:23.78 ID:TccBXz9/.net
    >>35
    迷惑してるって感じではないけどね
    むしろノリノリで有難いIMG_0503

     

     

     

    40: 名無しで叶える物語(地震なし)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:48:47.84 ID:nbqm12qh.net
    >>38
    あそこはお店側が快く受けてくれたから良かったもののやば珈琲店の例もあるからな
    受入れてくれる人が多いからって下手に無許可で聖地にしすぎるとまた揉め事が起きそうだよなぁ……
    ただでさえ非常識な人間が居るんだから公式側もちゃんと許可取って欲しい

     

    45: 名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:55:33.42 ID:TccBXz9/.net
    >>40
    やば珈琲なんかあったの?
    ちょっと前に揉めてるとか嘘言ってるやつが居たけど

     

    50: 名無しで叶える物語(地震なし)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 01:09:25.18 ID:nbqm12qh.net
    >>45
    え?
    あれ嘘なの?

     

    52: 名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 01:34:11.27 ID:TccBXz9/.net
    >>50
    きしめんの話だよね?

    G’sに出る→聖地として人が来るように→
    きしめん「ライバーと揉めてたらしい。店員に聞いてきたけど聖地とは名乗ってないらしい」
    →しばらくしてCDのドラマパートでやば珈琲が出る
    →きしめん消える

    この流れで嘘だと思った
    あと自分も聖地化前から通ってるけどそんな話は聞いたことがない

     

    53: 名無しで叶える物語(地震なし)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 01:37:45.87 ID:nbqm12qh.net
    >>52
    そうなんか
    まあ嘘なら嘘の方がいい話だしな
    良かったわ

     

    15: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:22:41.72 ID:JzW11d0v.net
    興味ない人は別に見向きもしてねーだろ
    今はやりの女優とかのポスターと同じよ

     

    17: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:23:13.27 ID:s5mM/ZZZ.net
    セクシーなビデオ見ながら食事したくないのと同じ心理だなきっと。
    それはそれ、これはこれってキッチリ分けて楽しみたい感じ

     

    18: 名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:24:36.25 ID:/b+a80pP.net
    >>17
    あーそうそうこれこれ
    まあ沼津民じゃないからどうでもいいっちゃいいんだけどさ
    こういうのやっていいんだ!ってモデルケースみたいになっちゃうのは少し嫌だな

     

    21: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:26:19.47 ID:xNXzrWkp.net
    流石に許可取ってるか地域ぐるみで許可取ってるとこじゃないの
    どちらにせよ問い合わせしたらええ

     

    22: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:27:23.90 ID:/htvO2l3.net
    りこちゃん可愛過ぎる
    モスバーガーとコラボしてモスガールやったら誰が勝つかな
    48091747_220x220

     

     

     

    23: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:28:21.78 ID:aVSnk7f3.net
    このようりこが写ってるモスなの?

     

    24: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:28:37.92 ID:FChWEeNU.net
    沼津も観光客たくさん来てもらってるし、作品側もこうやって沼津の店に協力的になってもらってるんだからwin-winだろ
    このモスだって沼津駅真ん前にあってサンシャイン目当ての客たくさん来てもらってんだから客集めとしての商売の一貫だろ。何が悪いんだろうか。

     

    25: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:29:19.92 ID:GU38Kr6y.net
    地域活性化の為に沼津や内浦舞台にしてるし店も公式も知名度上がってwin-winじゃん

     

    30: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:34:36.95 ID:RATB4Smi.net
    いや普通に準備してたと思うが地元の会社が運営してるんだし

     

    31: 名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:38:43.58 ID:TccBXz9/.net
    沼津駅周辺なんて今さら1ヶ所増えたくらいで全く変わらないくらいサンシャインだらけだぞ
    IMG_0549

     

     

     

    34: 名無しで叶える物語(西日本)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:39:32.68 ID:F97mo5Uv.net
    こういうことやってくれるのはありがたいことなんやで

     

    41: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:49:01.85 ID:zipx5gX8.net
    俺はこういうの嫌だけど、ようりことはわかってるなと言いたい

     

    42: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 00:51:33.15 ID:dblq9Um7.net
    神対応やん、推せるわ

     

    48: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 01:07:05.34 ID:hLVCut+X.net
    ガルパンは個人商店でも半公式缶バッジと名刺もらえるんだよなぁ
    名刺は店オリジナルだし
    ラブライブもケチってないでそのくらいしろ間抜け

     

    49: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 01:08:33.36 ID:ZeIY6Q5a.net
    >>48
    でも版権許諾料かかるんでしょ?

     

    57: 名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 03:13:49.03 ID:zaJ8C0oW.net
    >>49
    ガルパンは権利関係がシンプルだから許諾申請が簡潔で早く使用料も取ってない本当にwin-winな関係だから個人商店でもできるらしいと聞いた
    その点ラブライブは真逆だろうから難しいんだろうね

     

    51: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 01:27:30.74 ID:8WRPwHfk.net
    沼津こんなのばっかだよ
    勝ち馬に乗りたいやつばっかり

     

    54: 名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 01:39:50.68 ID:cpWPMCuZ.net
    やば珈琲、今ではライバーの溜まり場じゃん

     

    55: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 01:48:43.63 ID:Nl6nzrL9.net
    別に当事者じゃないからいいけど権利関係緩すぎんだろ

     

    56: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 01:52:23.82 ID:fUQWhN/3.net
    こりゃ行くわ
    東京から電車で1本乗り換えなしだし

     

    58: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 03:16:10.76 ID:pIxtZist.net
    飲食店の装飾としてアニメの版権絵を使用することに抵抗感や場違い感があるのはわかる
    モスは店舗毎にオリジナリティ出すの好きだからな

     

    61: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 04:59:36.76 ID:iJLn0O4c.net
    鷲宮いけばいまだにらきすらポスターあるぞ
    秩父ならあの花
    許可なんて個人焦点が取ってるかは知らん

     

    80: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 10:33:13.88 ID:uBazk/qZ.net
    俺は地元がこんな感じだったらうれしいよ
    ラブライブじゃなくてもね

     

    89: 名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 22:57:03.07 ID:HUMXqEmL.net
    めちゃくちゃサンシャイン推してる写真館あるけど益出てんのかな
    IMG_0519

     

     

     

    91: 名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:38:26.13 ID:BuevQIn1.net
    写真館に金落としたいがプリントぐらいしかないんだよなー。

     

    92: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:43:03.03 ID:W71ALmB2.net
    >>91
    スタジオで写真撮ってもらえばいいじゃん

     

    93: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:45:15.00 ID:JyQ+RjiU.net
    コスプレして写真撮ってもらえばいいんだな

     

    94: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 08:25:16.42 ID:Kh8dhHSr.net
    利益に繋がらなさそうなのに推してるところは、
    純粋に街が盛り上がってほしいと思ってやってるんじゃない?

    写真館でちょっとした買い物なら、例えばアルバムなんかでいいんじゃないかな?

     

    95: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 11:07:39.76 ID:0y/bD/GP.net
    これ店員にガチのラブライバーいるだろ
    今までは特に何もしてなかった店が今月のG’s発売された翌日にようりこ絵だけわざわざ選んで飾るってようりこ好きの人がいるんだろうなとしか思えないわ
    1001: 以下ことりぷらすの関連記事をお送りします。2099/01/01(日) 00:00:00.00 ID:kotori-plus.com


     

  • 注目記事

  • コメント

    ※誹謗中傷や荒らし行為など、他の閲覧者様が不愉快になる内容のコメントは非表示及びコメント禁止とさせていただく場合があります。ご了承ください。
    1. 匿名 より:

      ずらルビが買い物してた本屋だって、同じ角度の写真とって、ここが使われましたとかあったけどそれと何が違うんだ?
      1がなにをおもっているのかよくわからんのだが

      • 匿名 より:

        1じゃないから想像の域を出ないんだが、
        多分1の認識だと地域独自の店とかはOKなんじゃない?
        で、モスバーガーはあっちこっちにあるチェーン店なのに勝手にやってOKなの?って言いたいんじゃないかと。
        俺の地元にもモスがあるのに〜みたいなのも入っているかもしれない。

    2. ラブライバー より:

      いつの話ですかねぇ

    3. 匿名 より:

      ようりこ関係ないだろ・・・
      背景が某バーガーショップを模したものだから調子に乗っただけ
      あれこれ言うのは沼津市民でないのに大きなお世話ってもの

    4. 匿名 より:

      何に文句言ってるのかさっぱりだな

    5. 匿名 より:

      一方、まとめの方は仕事が遅かった

    6. 匿名 より:

      ただポスターや切り抜き貼ってある程度
      それより地方にモスがあって驚くって田舎以上に狭い世界で生きてんな
      47都道府県全部出店してるのに

    7. 匿名 より:

      特に興味ないコンテンツでも、地元が再現度高く取り上げられるってなったら嬉しいもんなんじゃない

    8. 匿名 より:

      POPとかはバイトが描く店もあるし、これもその一貫でバイトさんとかから知って掲載したとかそんな感じでない?
      本部の許可をとってるのかは知らん。

    9. 匿名 より:

      写真館はサンシャインってかよしこ推しだなw