1: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:19:30.35 ID:Ih0uHtnE.net
7: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:25:19.17 ID:oBNZMk0/.net
>>1
その旨伝えたら円盤で修正してくれるよ
その旨伝えたら円盤で修正してくれるよ
8: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:26:27.40 ID:6fK550Do.net
ここでやれって言われた時と形変わってない?
最初長方形に見えたけど>>1は正方形だし
最初長方形に見えたけど>>1は正方形だし
9: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:28:01.84 ID:rVh/dDJz.net
>>1
スクールアイドルのライブをするために作られた体育館だから問題ない
はいろんぱ
スクールアイドルのライブをするために作られた体育館だから問題ない
はいろんぱ
2: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:20:59.32 ID:OBxrUrF2.net
客が全員亡霊みたいで草
3: 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:21:18.86 ID:YWn4oW6G.net
田舎にバスケットボールなんてあるわけないだろ(適当)
4: 名無しで叶える物語(関西・東海)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:23:34.92 ID:MU5DGDdd.net
3on3でいいじゃん
5: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:24:27.48 ID:Ih0uHtnE.net
あとこういうサイドラインと壁の距離が狭い体育館だと練習試合のときパイプ椅子置くとサイドラインとの距離が接触すれすれなっちゃって面倒なのよ
6: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:24:41.33 ID:S8ttzVZs.net
金の力でバスケ部は消したんだろ
20: 名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:51:16.99 ID:rcWtZsEb.net
>>6
理事長(鞠莉さん)、ひでーな(笑)。
理事長(鞠莉さん)、ひでーな(笑)。
10: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:29:42.70 ID:kFRH21zl.net
電気業界の者として言わせてもらうとあの小型の発電機だと何台用意しなきゃなんねーんだよって感じったのが
あれ100V15Aが限界のやつだろうし学校ならもっと大きいの用意できるだろと
あれ100V15Aが限界のやつだろうし学校ならもっと大きいの用意できるだろと
13: 名無しで叶える物語(そのまんま)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:39:24.71 ID:QMqS8S4Y.net
バスケはわからんが、
>>10
これは思った
>>10
これは思った
22: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 09:04:11.34 ID:rAHR1mFJ.net
>>10
発電機で発電したと思うじゃん
発電機で発電したと思うじゃん
あれただ停電が復旧しただけだよ
はいろんぱ
24: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 09:11:16.90 ID:zDpgI5gP.net
>>22
電線切れて停電だからそんなにすぐ復旧できるわけない
電線切れて停電だからそんなにすぐ復旧できるわけない
はいろんぱ
34: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 11:21:19.67 ID:rAHR1mFJ.net
>>24
正直電線が数本切れただけで停電とかありえなくね?
正直電線が数本切れただけで停電とかありえなくね?
はいろんぱ
35: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 11:49:39.79 ID:4RKr80/+.net
>>10
短時間なら100V15Aが照明用に一台、スピーカー用に一台あれば足りるだろ
ガチのライブじゃなくて学校の体育館だからな
豪華な舞台で音もきれいに聞こえてるのはアニメだからということで
短時間なら100V15Aが照明用に一台、スピーカー用に一台あれば足りるだろ
ガチのライブじゃなくて学校の体育館だからな
豪華な舞台で音もきれいに聞こえてるのはアニメだからということで
36: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 12:05:25.20 ID:nAWWmjFq.net
>>35
照明の数が釣り合ってないと思う
照明の数が釣り合ってないと思う
12: 名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:38:22.04 ID:gA51fMLE.net
あれって発電機なの?
バッテリーかと思ったけど
バッテリーかと思ったけど
15: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:42:51.88 ID:kFRH21zl.net
>>12>>14
ガソリン発電機で手動のスターター着いてる型に見えた
絶対に出力足りない
ガソリン発電機で手動のスターター着いてる型に見えた
絶対に出力足りない
14: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:40:36.26 ID:gazHEOfL.net
ガソリン発電機じゃないの?
16: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:43:58.59 ID:gazHEOfL.net
コンセントが二つついてる型だべ多分
実はあと10台ぐらいまわしてんじゃね?
実はあと10台ぐらいまわしてんじゃね?
17: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:46:37.21 ID:R5ccPl7y.net
アニメに何をそこまでむきになってるんだか
18: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 08:46:49.44 ID:LmwrHBX0.net
発電機とかよく分からんから何も感じなかった
21: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 09:02:51.00 ID:cwHHI+Zn.net
審判に見えないところで服引っ張るからバスケ部きらい
25: 名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 09:13:04.88 ID:FIbgozw2.net
電線が切れてる描写無かったか?
ダイヤさんあの悪天候の暗闇の中で発電機に配線繋ぎかえたのかな
ダイヤさんあの悪天候の暗闇の中で発電機に配線繋ぎかえたのかな
27: 名無しで叶える物語(おにぎり)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 09:52:48.08 ID:9eV/8PvM.net
諸事情によりカラーテープ剥がしました
ライブ後は元通りに致します
ライブ後は元通りに致します
28: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 10:01:54.46 ID:2kHurtlh.net
カセットボンベ式じゃないのあの発電機
30: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 10:29:16.59 ID:XYkDTdkh.net
理事長任命証の公印の位置はあそこでいいのか疑問に思いました
学校名最後の文字に半分程度重なるようにおしません?
学校名最後の文字に半分程度重なるようにおしません?
31: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 10:32:13.36 ID:y5x1e3a0.net
ごちゃごちゃうるせんだよおめーら
32: 名無しで叶える物語(雨が降り注ぐ世界)@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 10:41:14.37 ID:B+WZUHAT.net
おめでとう! 弓道警察は バスケ警察に 進化した!
発電ってスポット照明と音響だけでも足りないのか?
照明の数が多すぎて描写されてる2台じゃとても足りない。
映ってないところでダイヤ様が自転車こいでるんやで
制限区域台形のままだしな
3ポイントライン真ん丸だしな
こういう粗を見つけて嬉しいんだろうな
嬉々として書き込んでドヤ顔している様が簡単に想像できる
あの世界の発電機が現実世界の物と同性能であると誰が言ってたんだ?
はいろんぱ
むしろ電気警察やりだしたらアニメやゲームのほとんどが成り立たなくなるんだが。電気工事なんて底辺の職業だから知識披露出来るチャンスが来て嬉しいんだろうが大人しくしとけ。容量の計算なんて専門知識無くても出来る事でドヤってんなよ。
1ON1のコートならセンターラインなんか無いで。
てか発電機は倉庫で登場時1個で後々2個接続されてるのが確認出来た辺り何台あっても不思議では無いし、体育館の左右に置くと考えると少なくても倍以上はあるのではないか?
てか体育館はエンディングにどっかの学校が書いてあるからそこの学校の体育館ベースに書いたものだと思ったんだけど