1: 名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 23:50:26.34 ID:3GZKVDJx.net
アホなの?来週恥ずかしさで悶えると思うよ
2: 名無しで叶える物語(黄昏の大砂漠)@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 23:51:04.10 ID:BkJvfJ/j.net
何かありそうではある
4: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 23:52:26.50 ID:qakwlqQG.net
ウソついたならそれっぽい仕草を伏線として入れてくると思うんやけど
知らんぷりする理由もないと思うし
知らんぷりする理由もないと思うし
6: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 23:54:55.61 ID:mkxTbrtJ.net
>>4
あの間と冷静さがそうでしょ
あの間と冷静さがそうでしょ
5: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 23:52:35.61 ID:Zb5Dngyf.net
ピアノに思い入れがあるのはピアノが得意な先輩がいたからだよきっと
10: 名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:08:59.17 ID:J7aikqgF.net
>>5
りこは真姫の弟子なのか…..
それは高まる展開
りこは真姫の弟子なのか…..
それは高まる展開
46: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:09:16.97 ID:Iv3cl5YA.net
>>5
これすごくいいな、話の中にちょこっと匂わせる感じで語られたら興奮する
これすごくいいな、話の中にちょこっと匂わせる感じで語られたら興奮する
7: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 23:55:57.43 ID:CfJERle4.net
知らないふりするなら自分の高校の名前言わんだろ
8: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 23:59:09.92 ID:n0zk2LJh.net
今の視聴者ってなんでも一から十まで説明されないとわからない奴ら多いよな
9: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:02:07.68 ID:eYMqNr6W.net
ミスリードに引っ掛かってくれるほうが作る側としては嬉しいんじゃないの
11: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:10:36.41 ID:AgSggcUU.net
>>9
ミスリードに引っかかる理由が「まあ脚本が脚本だからね、設定がザルなのは仕方ないよ」ってのは作り手側としてどうなの
ミスリードに引っかかる理由が「まあ脚本が脚本だからね、設定がザルなのは仕方ないよ」ってのは作り手側としてどうなの
12: 名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:11:35.81 ID:B96q7lsC.net
梨子は音ノ木坂のμ’sメンバーで転向によって部を潰してしまった可能性が微レ存
80: 名無しで叶える物語(聖火リレー)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 09:35:15.85 ID:xfusyZRQ.net
>>12
これ割とありそうだな
ことり先輩は留学しなかったのになんで梨子ちゃんは転校するの!あなたがいないと誰が曲を作るの!!
って言われて鬱になった可能性
これ割とありそうだな
ことり先輩は留学しなかったのになんで梨子ちゃんは転校するの!あなたがいないと誰が曲を作るの!!
って言われて鬱になった可能性
13: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:11:41.61 ID:eYMqNr6W.net
それはある程度自業自得やし……
14: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:13:08.89 ID:Z+io2amQ.net
棒読みの上級生が音楽室占領しててピアノ使わせてもらえなかったらしい
15: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:14:01.64 ID:jTIb7fip.net
不登校児説
16: 名無しで叶える物語(おにぎり)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:17:15.20 ID:1LeycQTR.net
普通に考えて映画でμ’s一色だったのに知らないはおかしいだろ
梨子ちゃんは幽閉でもされてたんかい
梨子ちゃんは幽閉でもされてたんかい
17: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:17:57.12 ID:IFNpGYDT.net
花田だしなぁ…どうなんだろうな
18: 名無しで叶える物語(もみじ饅頭)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:18:39.58 ID:SbIUVbdc.net
μ’sの100年後とかじゃないの
19: 名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:19:25.65 ID:B96q7lsC.net
希が何度もループした次元の一つから引っ越してきた梨子
20: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:19:35.67 ID:oOyaxuSr.net
仮に10年後とかでも学校案内とかパンフレットにスクールアイドル部の実績くらい載ってるだろ
真面目な梨子がそういうの見ないとか考えにくいし
真面目な梨子がそういうの見ないとか考えにくいし
21: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:20:00.70 ID:gEndC3IO.net
μ’sどころかスクールアイドルそのものを知らない時点でよほど箱入りかなんか隠してるかだな
22: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:20:11.58 ID:Q+h77iVs.net
漫画だと引っ越してくる時ビクビクしてたし引きこもりなのかもしれん
24: 名無しで叶える物語(こんにゃく)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:23:05.44 ID:+f76ycbV.net
梨子ちゃんは賢いからダイヤさんのようなボロは出さないのだ
25: 名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:23:16.87 ID:dbL+RF76.net
やっぱり、ウソついてるって思ってるの自分だけじゃないのね
μ’sの画像見て自分の制服だって気付かないのは無理があるし
スクールアイドルを知らないってウソをつく理由が
最後に勧誘を断ったのと関係ありそう
μ’sの画像見て自分の制服だって気付かないのは無理があるし
スクールアイドルを知らないってウソをつく理由が
最後に勧誘を断ったのと関係ありそう
27: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:24:03.41 ID:hHwpEyi6.net
全体的に違和感あったよなそこらへん
29: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:25:05.25 ID:Q+h77iVs.net
美術部出身だからアイドル研究部や生徒会から迫害されてたのかな
30: 名無しで叶える物語(黄昏の大砂漠)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:25:39.25 ID:imQ5UX4V.net
そういや転校の理由ってハッキリしてるっけ?
34: 名無しで叶える物語(おにぎり)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:29:22.37 ID:1LeycQTR.net
>>30
漫画だとお父さんの仕事
アニメはわからん
漫画だとお父さんの仕事
アニメはわからん
31: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:26:08.46 ID:jvo7FZ2L.net
まあ無能花田だし、
ただのミスだろ
32: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:27:02.65 ID:cM+MFeWr.net
>>31
ミスリードを狙いすぎて失敗しそう
ミスリードを狙いすぎて失敗しそう
33: 名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:27:29.82 ID:dbL+RF76.net
なんか千歌ちゃん以外のキャラがスクールアイドル自体に
あんまりいいイメージを持ってないカンジがするねぇ
梨子ちゃんにしてもダイヤもだけど果南ちゃんもスクールアイドルって
言葉聞いたら顔曇らせてたし
あんまりいいイメージを持ってないカンジがするねぇ
梨子ちゃんにしてもダイヤもだけど果南ちゃんもスクールアイドルって
言葉聞いたら顔曇らせてたし
35: 名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:30:03.00 ID:ksMBhgfW.net
学年がよくわからんかったが
オトノキにいた頃はまきりんぱなと同じクラスなんじゃないの?
オトノキにいた頃はまきりんぱなと同じクラスなんじゃないの?
37: 名無しで叶える物語(おにぎり)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:31:22.73 ID:1LeycQTR.net
>>35
それでμ’s知らなかったらやば過ぎる
それでμ’s知らなかったらやば過ぎる
36: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:31:01.37 ID:0nUJkbms.net
花田先生ってだけで受け手側が変なバイアス掛けちゃうからな
38: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:38:14.86 ID:dOOJgFSX.net
一年間留学してて帰って来たらすぐ転校ってんなら知らないのもわかる
まぁそんなご都合展開のクソ脚本あるわけないよな
まぁそんなご都合展開のクソ脚本あるわけないよな
ないよな…?
39: 名無しで叶える物語(きりたんぽ)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:46:10.05 ID:77cDUG6w.net
>>38
流石に廃校食い止めた集団の名前は知らんとおかしい
流石に廃校食い止めた集団の名前は知らんとおかしい
μ’s知らないの時に顔赤らめて冷や汗かいてたからやっぱりしらばっくれだと思う
そしてしらばっくれるにはなにか理由があったんだと思う
40: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:47:46.84 ID:0nUJkbms.net
やっぱり都落ちレズか?
41: 名無しで叶える物語(黄昏の大砂漠)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:51:23.78 ID:imQ5UX4V.net
美術部説はネタだろうけど
知らないって言ったのが嘘なら色々ありそう
実は超ファンってこともないだろうし
箱入り娘でしたっていうのも微妙だし
知らないって言ったのが嘘なら色々ありそう
実は超ファンってこともないだろうし
箱入り娘でしたっていうのも微妙だし
42: 名無しで叶える物語(断層都市ネティル)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 00:59:30.93 ID:pKMMRyeb.net
確かに知らないなら知らないで「スクールアイドルどう?」って誘われたら話くらいは聞いてみる気がする
即お断りするって行動はスクールアイドルがどういうものか分かってないと出来ないような
即お断りするって行動はスクールアイドルがどういうものか分かってないと出来ないような
43: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:00:20.40 ID:RqXG4oeR.net
実は音ノ木坂のスクールアイドルでした、説。
作曲スランプのせいで自分の代で廃部になってしまい、
μ’s以来の名門スクールアイドル部をつぶした戦犯扱いに耐えかねて沼津に逃げてきた。
作曲スランプのせいで自分の代で廃部になってしまい、
μ’s以来の名門スクールアイドル部をつぶした戦犯扱いに耐えかねて沼津に逃げてきた。
44: 名無しで叶える物語(黄昏の大砂漠)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:05:46.54 ID:imQ5UX4V.net
>>43
思い付かない→海へダイブ とか確かにスランプ臭するね納得だわ
しかしそれで転校して逃亡って下手したら本人のトラウマになりかねないな
思い付かない→海へダイブ とか確かにスランプ臭するね納得だわ
しかしそれで転校して逃亡って下手したら本人のトラウマになりかねないな
56: 名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:27:18.52 ID:dbL+RF76.net
>>44
スランプ感は確かにあった
でも、わざわざ4月の海に潜ってイメージ掴んでまで
作ろうとした”海の曲(仮称)”をどうするつもりなのかってのを考えてなかった
勧誘を断ったからスクールアイドル用ではない
てことはどこかで演奏する、もしくは誰かに聞いてもらうため
一体、誰に・・・?
スランプ感は確かにあった
でも、わざわざ4月の海に潜ってイメージ掴んでまで
作ろうとした”海の曲(仮称)”をどうするつもりなのかってのを考えてなかった
勧誘を断ったからスクールアイドル用ではない
てことはどこかで演奏する、もしくは誰かに聞いてもらうため
一体、誰に・・・?
57: 名無しで叶える物語(ぎょうざ)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:41:33.48 ID:s6cS9sz2.net
>>56
既に音ノ木のアイドルグループに入ってるってことだろ
千歌の熱意に負けてアクア加入するもアニメ後半で兼業がバレて詐欺師扱いされるんだ
既に音ノ木のアイドルグループに入ってるってことだろ
千歌の熱意に負けてアクア加入するもアニメ後半で兼業がバレて詐欺師扱いされるんだ
45: 名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:07:57.07 ID:dbL+RF76.net
>>43
なるほど、ね。それが全部繋がってたらおもろいね
梨子ちゃんは結果的に音の木坂のスクールアイドル部を潰す原因を作ってしまった
しかし、それだけではなくスクールアイドル自体の印象をも悪くすることにも繋がった
で、その詳細を知ってるダイヤと果南はスクールアイドルを快く思ってない反応を見せた
なるほど、ね。それが全部繋がってたらおもろいね
梨子ちゃんは結果的に音の木坂のスクールアイドル部を潰す原因を作ってしまった
しかし、それだけではなくスクールアイドル自体の印象をも悪くすることにも繋がった
で、その詳細を知ってるダイヤと果南はスクールアイドルを快く思ってない反応を見せた
47: 名無しで叶える物語(黄昏の大砂漠)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:10:21.27 ID:imQ5UX4V.net
>>45
作曲でスクールアイドル全体に関わるって相当だよな
何があったんだろうか
作曲でスクールアイドル全体に関わるって相当だよな
何があったんだろうか
48: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:11:37.73 ID:gEndC3IO.net
>>47
盗作疑惑でしょ
最近流行りだからな
盗作疑惑でしょ
最近流行りだからな
50: 名無しで叶える物語(黄昏の大砂漠)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:15:23.03 ID:imQ5UX4V.net
>>48
ああ…スランプ故にか…
その方向だったらかなり重いな
作曲自体にトラウマありそう
ああ…スランプ故にか…
その方向だったらかなり重いな
作曲自体にトラウマありそう
49: 名無しで叶える物語(ぎょうざ)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:14:09.68 ID:s6cS9sz2.net
>>47
枕でしょ
自分と寝た女の子に楽曲提供してた
音響監督もよくやってる
枕でしょ
自分と寝た女の子に楽曲提供してた
音響監督もよくやってる
85: 名無しで叶える物語(フンドシ)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 09:44:47.28 ID:adzJB8Xb.net
>>49
かわいい女の子と片っ端からヤってたのかw
かわいい女の子と片っ端からヤってたのかw
51: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:16:37.89 ID:u1qRjLrQ.net
>>43
なんだ結局都落ちじゃないか(錯乱)
なんだ結局都落ちじゃないか(錯乱)
54: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:20:11.70 ID:m9OrgO/k.net
ぶっちゃけ普通の設定が一番難しいと思う
55: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:25:05.97 ID:Q+h77iVs.net
まあ花田先生はシリアス好きだしそういう設定あってもおかしくないね
希もアホの子電波少女じゃなくなって転校を繰り返すぼっちキャラになったし
希もアホの子電波少女じゃなくなって転校を繰り返すぼっちキャラになったし
58: 名無しで叶える物語(ぎょうざ)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:44:39.66 ID:s6cS9sz2.net
梨子はスラムダンクでいうミッチーポジ
やらかして謹慎してたけど能力は最強クラス
梨子「花田先生…スクールアイドルが…したいです…」ってなるよきっと
やらかして謹慎してたけど能力は最強クラス
梨子「花田先生…スクールアイドルが…したいです…」ってなるよきっと
59: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 01:44:43.22 ID:eiBjcxUt.net
多分本当に知らないと思う
花田だし
花田だし
花田ディスり過ぎだろww
ヒント:サンシャインはドーム大会後の話
もし本当に知らないとかだったらガバガバすぎて笑えんわ
自分はもう結構時間経ってる思うんだ。
千歌の「ドーム大会が開かれた こ と もある」ってしばらく経過してないとこんな言い方しない。開かれたこともある→今は違う ってならないか?
導入のアキバで(恐らく1年生の)千歌が見たラブライブのCMがsecond winterだったから本編開始時点で穂乃果がスクールアイドル始めてから丸二年後なんじゃない?
若干無理くりだけど2年目夏の大会がドームで開催されたけど冬は結局ドーム以外になったとすれば千歌の言動も間違っては無いことにはなる
更にサンシャイン世代で盛り返してドーム大会が通例化したら劇場版最後の亜里沙たちの発言も一応フォローできるし
2期のスノハレの前に全校生徒で雪かきしたのに梨子が知らないのはおかしいから、2年以内ではないだろうな
花田の脚本を真面目に考察したら絶対バカみると思う、エヴァやウテナちゃうんやで…
あの描写から、嘘をついていて本当は知っていましたって答えを導いたとしたら、国語的には0点