1: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 13:37:33.30 ID:RG1Zdq0f.net
あとグリーもパクらないで……頼む……
2: 名無しで叶える物語(りんご)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 13:38:25.00 ID:z2dWSbcr.net
鬱展開入れないと成長物語を書けないらしい
3: 名無しで叶える物語(東日本)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 13:41:01.00 ID:GzBkWfLv.net
鬱展開結構好きなんだけど俺だけなのか
7: 名無しで叶える物語(雨が降り注ぐ世界)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 13:45:35.71 ID:CMcHPjB6.net
鬱展開はあってもなくもいいけどキャラによって扱い変えんなよ
うみぱなの悲劇を忘れるな
うみぱなの悲劇を忘れるな
9: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 13:52:25.06 ID:pg/zjq5j.net
キャラの喧嘩シーン増やして
13: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 14:17:27.22 ID:F45CGsR4.net
ラブライブ~おかわり~
14: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 14:25:51.75 ID:vpcfHn3N.net
鬱展開はいらない?けどシリアスはないと話が軽くなるからなぁ
スポ根要素あるアニメなんだから他の萌え日常アニメと同じようでも困るし
スポ根要素あるアニメなんだから他の萌え日常アニメと同じようでも困るし
16: 名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 14:29:34.12 ID:ge0t70RZ.net
単純な日常系に毛が生えたようなアニメじゃ初代の1期すら超えられないぞ
メリハリは必要
メリハリは必要
18: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 14:34:09.90 ID:tj6EHoED.net
鬱になるにしてもそれはラブライブ初戦敗退とか全員で背負うやつがいい
ことりちゃんと穂乃果ちゃんだけとかそーゆーのはちょっと
ことりちゃんと穂乃果ちゃんだけとかそーゆーのはちょっと
20: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 14:38:15.24 ID:tBrCqjg/.net
高校生の日常ばっかだとただの萌えアニメとして埋もれるしなぁ
ただサンシャインの場合舞台が田舎、廃校決定済みと設定がμ’sよりもハードモードだから試練は作りやすいんじゃないか
ただサンシャインの場合舞台が田舎、廃校決定済みと設定がμ’sよりもハードモードだから試練は作りやすいんじゃないか
21: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 14:42:28.61 ID:zxBo0Eaf.net
遊戯王脚本を信じろ
40: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:00:28.32 ID:ArWkMo0/.net
>>21
ラブライブ決勝のステージと一体化するAqoursメンバーが見えた
ラブライブ決勝のステージと一体化するAqoursメンバーが見えた
23: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 14:47:09.49 ID:4ocwGwZo.net
梨子転勤かマリー渡米のどっちかまたは両方やりそう
26: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 14:56:46.47 ID:Wd3bkmwe.net
何でもいいけど二番煎じだけはやめてくれ
29: 名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 15:06:36.25 ID:ge0t70RZ.net
ぶっちゃけ女オタに勝つにはもうブレイクスルーを起こすしかないと思ってる
サンシャインじゃそのブレイクスルーを起こすのは無理じゃないかな
サンシャインじゃそのブレイクスルーを起こすのは無理じゃないかな
31: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 15:18:39.84 ID:cMtVwexr.net
サンシャインでは普通に男キャラが登場しそう、田舎だし元気よくあいさつするちかが想像できる
35: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 16:00:41.00 ID:YR5ooTjq.net
廃校撤回を目指す展開だけは勘弁
38: 名無しで叶える物語(神宮)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 16:27:47.57 ID:BVPNA6hT.net
廃校の決定を結果として受け入れ、廃校までの騒がしくも物悲しい日々を綴る
切なくも未来への展望を感じさせるストーリーでよろしく
切なくも未来への展望を感じさせるストーリーでよろしく
41: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:07:28.74 ID:V6s7DdFP.net
日常系ってなにがおもしろいの?
この板はアニメ評論家が多いから聞きたいんだけど
この板はアニメ評論家が多いから聞きたいんだけど
52: 名無しで叶える物語(りんご)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:23:33.58 ID:GF2qqv2I.net
>>41
猫とか犬の面白動画にストーリー性求めるか?
猫とか犬の面白動画にストーリー性求めるか?
42: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:08:16.67 ID:FxRYn3M8.net
脳死しながら見てブヒれる
43: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:10:32.79 ID:LhTG6LEI.net
頭空っぽにして楽しめる
44: 名無しで叶える物語(神宮)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:14:35.57 ID:BVPNA6hT.net
男子高校生の日常みたいな日常もの、良い意味でアホらしくて好き
45: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:14:59.10 ID:6++sn5iX.net
癒し……
47: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:18:39.43 ID:NWmocSv1.net
逆にアニメラブライブにスポ根感動もの求めて見てる奴がいるのかというところが疑問
63: 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 18:57:24.01 ID:4g1k5C1w.net
>>47
ラブライブはスポ根ものっていうのよく見るけど全くわからんよね
ラブライブはスポ根ものっていうのよく見るけど全くわからんよね
48: 名無しで叶える物語(千早赤阪村)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 17:19:21.76 ID:UKtYt3fz.net
シリアスだとか鬱展開入れるならひぐらしくらい落差激しくしてほC
54: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 18:42:34.89 ID:3guj2+db.net
なんとかかんとかって大技できる曜ちゃんが運動神経評価されて未来のプロ選手として留学するんだよ
56: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 18:43:42.39 ID:s/ZyPr6S.net
ごちうさ路線でいいぞ
57: 名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 18:51:10.85 ID:SdFOU71C.net
サンシャインと言っておいてめちゃ暗い展開期待 もちろんハッピーエンドな
75: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:34:38.80 ID:ePNRiWNA.net
何も取って付けたようにシリアス展開する必要はないんだぞ
部活動や学校生活を描くだけでも、演出次第で感動や共感は誘えるはず
特にサンシャインは、浦の星が廃校確定な以上、それこそなんともない
「日常」であっても、廃校までの残された時間という意味を帯びるんだから
監督は2期11話担当の酒井だし、変に奇を衒わずに泣かせる演出を期待したい
部活動や学校生活を描くだけでも、演出次第で感動や共感は誘えるはず
特にサンシャインは、浦の星が廃校確定な以上、それこそなんともない
「日常」であっても、廃校までの残された時間という意味を帯びるんだから
監督は2期11話担当の酒井だし、変に奇を衒わずに泣かせる演出を期待したい
82: 名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 03:41:29.75 ID:TYUiVLCu.net
>>75
みんな「廃校は決定コース」と思い込ませるのに成功してるから、ここから廃校阻止になる話と予想
みんな「廃校は決定コース」と思い込ませるのに成功してるから、ここから廃校阻止になる話と予想
それも一期二期と同じく、3話でドカーンときてがシャーンとやられる感覚で劇的に進む
86: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 04:53:32.70 ID:8DRsNP8D.net
>>82
いや、音ノ木と違ってガチで廃校は決定済みだぞ!浦星は。
いや、音ノ木と違ってガチで廃校は決定済みだぞ!浦星は。
ただ、ガルパンみたいに廃校に一度なってから更にそれを撤回させるという
パターンも無い訳じゃないからやろうと思えば出来なくはないが。
98: 名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 07:30:28.25 ID:TYUiVLCu.net
>>86
それは知ってる
物語上でも、見る方も、廃校は決定してるということで話が進むはず、ってこと
でも途中から廃校阻止の話になるんじゃないかと予想してる
それは知ってる
物語上でも、見る方も、廃校は決定してるということで話が進むはず、ってこと
でも途中から廃校阻止の話になるんじゃないかと予想してる
で、その転換点は一期二期みたいに3話に来るのがちょうどいい
79: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 00:30:49.75 ID:cGmhT1Cx.net
鬱はあってもいいけど特定のキャラの株を落とすような脚本はやめてくれ
80: 名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 02:13:07.82 ID:dve9bWRE.net
廃校決定した学校が舞台なんだし
「特別な友達同士、他の子たちとは絶対にしないことをしよう」
と決めたちかりこがことあるごとにキスするアニメにすればいいんじゃないかな
「特別な友達同士、他の子たちとは絶対にしないことをしよう」
と決めたちかりこがことあるごとにキスするアニメにすればいいんじゃないかな
81: 名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 03:15:49.59 ID:sV6p8ch1.net
中二病でも恋がしたいみたいな感じでヨハネのシリアス展開あるかもしれんぞ
85: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 04:24:27.81 ID:oTJXHCPj.net
入学希望者が少ないから廃校の音の木と違ってガチで子供の数が少ないから廃校の浦の星だから
アイドルで有名になっても廃校回避出来ないし回避出来ても2~3年でまた廃校なんだよなあ
アイドルで有名になっても廃校回避出来ないし回避出来ても2~3年でまた廃校なんだよなあ
95: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 07:02:56.93 ID:oACYp9DJ.net
>>85
地方の少子高齢過疎化を解決する政治アニメにすればいいな
地方の少子高齢過疎化を解決する政治アニメにすればいいな
90: 名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 05:11:14.31 ID:f87WCnCS.net
スポ根アニメは常識超えてくるから
ラブライブの練習は普通の範囲だろ
ラブライブの練習は普通の範囲だろ
91: 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 05:26:02.06 ID:4wAFnp8i.net
浦の星は廃校になって、その意志を受け継ぐ子たちが現れる。
それがラブライブ!ムーンライト。
それがラブライブ!ムーンライト。
92: 名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 05:44:01.77 ID:meslFhvX.net
俺も青春を思い出して泣いた&成人式の1年後会って以降10年会ってない親友に寂しさもあったな。
正直、あの鬱展開あったからこそ、応援したくなったんだよなぁ。
なくてもいいけど、BD買うほどじゃなくなると思うわ。
正直、あの鬱展開あったからこそ、応援したくなったんだよなぁ。
なくてもいいけど、BD買うほどじゃなくなると思うわ。
94: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 06:23:46.28 ID:5CdApAue.net
>>92
丁寧な救い上げがあれば鬱展開はあっていいと思う
一期13話は端折り気味だったけど、今回2クール
前提だろうし鬱展開を2クール目に送って中弛み防止することもできる。
丁寧な救い上げがあれば鬱展開はあっていいと思う
一期13話は端折り気味だったけど、今回2クール
前提だろうし鬱展開を2クール目に送って中弛み防止することもできる。
96: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 07:10:48.68 ID:ERrzFsvd.net
結局頭空っぽにして萌え萌えしたいだけの奴がμ’sの物語にあれこれ言ってたんだな
111: 名無しで叶える物語(鮒寿司)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 16:01:39.35 ID:6aLLATGr.net
>>96
確かにw
確かにw
112: !ken20:(たこやき)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 16:13:29.79 ID:/13rKNDD.net
>>96
でもアニメってただの娯楽なんだし頭空っぽにして見るもんじゃね?
わざわざ自分から頭パンパンに余裕なくして見る意味が分からん
でもアニメってただの娯楽なんだし頭空っぽにして見るもんじゃね?
わざわざ自分から頭パンパンに余裕なくして見る意味が分からん
102: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 10:13:59.99 ID:yR5L8oa0.net
廃校阻止とかって話にしたらまたこの展開かよって言われるだけだからないと思うけどな。廃校になる学校の名前だけでも未来に残していきたいからラブライブ優勝を目指すとかじゃないの。
103: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 10:17:31.91 ID:9yzC8TXx.net
ラブライブ棄権→優勝パターンはμ’sがやってるから出場したけど負けたパターンなら被らないし現実的だしでいいな
地方予選ですら遠い会場とか決勝までいくと上京するから動きもあるし
地方予選ですら遠い会場とか決勝までいくと上京するから動きもあるし
104: 名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 11:10:40.29 ID:rws7VePM.net
ラブライブの世界って地味に少子化やばいことになってそうだよね
スクールアイドルはある一種の現実逃避か
スクールアイドルはある一種の現実逃避か
105: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 12:22:15.91 ID:SZqjxTxI.net
まあ、一つ言えることはお前らが求めるような納得()の行くような作品は作られることはないだろ
それに今の時代のお前らの納得の行く作品を作れば間違いなく一般は食いついてこない
一般は食いついてこない(キリリッ)
一般人が深夜アニメ見てると思ってんのかな?
一般人が見ていなければ今のようなブームになることも無かったんだけどな
本当に理解できていないのか?
理解とかじゃなくてラブライバーは一般人にあらずな?俺もラブライバーだし、身の程は弁えとこうぜ?
胸熱展開ないとなぁ
てかグリー?まーだパクりとか言ってるやついんの?
あれはパクリ以外のなんでもないんだけど
なんでも庇えば一流のファンだと思ったら大間違い
よく分からんが、版元が訴えたのか?
版元がラブライブ知らんなんてありえないし外野が騒いでるだけじゃないの?
それ向こうが何も言わなければどれだけパクっても問題ないって言ってるようなものだぞ・・・
何にせよ、一歩一歩踏みしめて進んでいってくれるストーリーではあって欲しいかな。その方が将来、記憶に残るアニメになるだろうからね。
皆や自分の創造を良い形で裏切る、新しい感動青春ストーリーを今から期待してまふ
ラブライブ!がスポ根じゃなかったら、スポ根の敷居高すぎるだろう
日常系だったら凡作止まりになりそう
ミューズで感動できたからハマったし
あの留学騒動ガチ駄作
あの程度で欝展開ってww
本当に豆腐メンタルなんだな
結局の所、受け入れられるかどうかなので
過度な期待を持たずに見た方が楽しめるよ
きっと!
アニメシリーズの1番の功績は、μ’sを本当の女神にしてくれた事なんじゃないのか?
カタルシスが大事
鬱やシリアスはあっても良い。ただもうアライズみたいなやつ出すのは止めて。今回も9人中心の物語になるだろうし、中途半端にキャラ立てて演出省くくらいならいない方がマシ。モヤモヤするから
本当にな
キャラの扱い方が中途半端な奴多い
アライズもうちょっと出番あってよかったろ、スクールアイドル始めたきっかけなのに
あと100回見直してこい
なんにもわかってねえよお前ら
ハッキリ言って一期終盤以降は擁護しようがないからな・・・。何度見直したところで何も変わらないよ
まあ何十万人もの視聴者全員を満足させることなんてありえないしな。
とりあえず脚本家がまともな人なら、それ以上の注文はつけない。
1期終盤は穂乃果推しことり2番目の俺ですら擁護しづらい
ところでスポ根って目指す目標があり、それに向かって団結しながら話を進めていく感じだろう
ぶっちゃけ日常系アニメにしたらラブライブじゃないよ
キャラと中の人たちの努力がリンクしていく感動も何もかも無くなってしまうから
ラブライブはスポ根と言うより青春アニメと言う印象
自分のセンスが古いためだろうけどスポ根と言うと鬼コーチとスパルタを連想してしまう
まあ海未ちゃんはある意味鬼コーチだったけどw
山あり谷ありの物語じゃないと、
お金持ちのお嬢様達がフワフワ楽しんでたらスクールアイドルの頂点に立ちました!
なんて糞な話にしかならんだろ。
オマージュって言葉すら知らないゴミとうみぱな不遇とか言ってるにわかは消えてどうぞ
オマージュって言えばパクリにならないんすかね?w