• 【ラブライブ!】 ラブライブ!サンシャイン!!アニメ化決定したことだしてきとーに語ってけwwwwww

    wpid-1444261099-349e34cc5102475afa07114ab0dd47bb.jpg

  • 注目記事

  • 1: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 22:52:48.67 ID:xVbwV6m3.net
    2016年夏
    ソースはニコ生

     

    2: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 22:53:15.22 ID:9+i3gHNn.net
    展開早すぎて不安しか感じない

     

    4: 名無しで叶える物語(うめぼし)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 22:53:41.05 ID:w0GboeG1.net
    ちょうどいい時期だな

     

    5: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 22:53:59.19 ID:Ip4R0oyO.net
    ファーストライブはBDに申し込み券ついてくるんですね

     

    6: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 22:54:16.77 ID:R5MXpDoU.net
    よーソローーーーーーー!
    no title

     

     

     

    10: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 22:55:27.59 ID:h1WbGYiR.net
    なんの下積みもなくラブライブの名前だけでこんだけ期待されてるんだから凄い重圧だろ

     

    36: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:01:34.14 ID:6yTv89yx.net
    >>10
    この速さは長々続ける気なさそうだな

     

    39: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:02:33.08 ID:83gNeLnC.net
    >>36
    5年とか長期間拘束するからヨロシクって
    オーディションで言ってたし続ける気まんまんでしょ

     

    15: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 22:56:40.96 ID:6qLRft9j.net
    展開早すぎて嬉しい反面不安になるね

     

    19: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 22:57:29.18 ID:6qLRft9j.net
    やたらと攻撃的な奴多くて怖いわ

     

    20: 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 22:57:46.19 ID:jv9ginmg.net
    もうちょっと期間置いたほうがいい気がするな
    流石に早すぎると思う

     

    23: 名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 22:58:32.39 ID:w7YmwNPZ.net
    曜、ルビィ、善子ちゃん早く見たかったから嬉しいね

     

    25: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 22:58:58.62 ID:DspilSv9.net
    見たらはまるからあえて悪口は言わないでおく

     

    26: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 22:59:08.05 ID:9rcgm/Vg.net
    キーワードはみんなで叶える夢なのか

     

    41: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:02:43.47 ID:U2HXA8Ud.net
    >>29
    アニメって間を空けすぎると急速に冷えるから難しいよな
    来年アニメだと遅いような気もするし

     

    31: 名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:00:30.32 ID:iC1h18Wd.net
    正直アイマスの765とシンデレラ以上のヲタ同士の内戦になりそう
    いくらなんでも移行が早すぎる

     

    32: 名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:00:35.75 ID:YHycbPvE.net
    さすがにアニメ化するの速過ぎ

    せめてもう1年くらい熟成させてからするべきだったな・・・
    アニメ化自体はめでたいんだけど

     

    33: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:00:39.65 ID:MPimcdaf.net
    μ’sが3年かけて来た道をあっさりとまぁ

     

    37: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:02:14.75 ID:Hoo4PBFs.net
    >>33
    アニメ化発表までは1年半だぞ

    ってツッコミが通じなくなったあああ

     

    34: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:01:14.47 ID:zP3lRKHZ.net
    ファイル終わって1クール挟んでバトンタッチと考えれば妥当だろ

     

    44: 名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:03:39.25 ID:CagmajkR.net
    一つだけ言うとしたら
    μ’sはμ’s。
    どんなにたくさん素敵なグループやアーティストさんがいても
    μ’sはμ’sだけなのです。
    μ’sの代わりはない、そう思ってます。

    ワシらってなんなんやろなぁ⊂(^ω^)⊃

     

    46: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:04:09.23 ID:ry1Z3Tso.net
    (((┗─y(`A´ )y-~ケッ!!

     

    51: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:06:28.70 ID:2D0I41YL.net
    >>46
    にこちゃん!

     

    436: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 01:07:21.95 ID:SZptnTbT.net
    >>46
    にこちゃん…

     

    48: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:05:02.73 ID:MPimcdaf.net
    なんか3年くらいでサクッと解散しそう
    声優達は若いから良いステップアップになるだろうけどな

     

    53: 名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:06:42.99 ID:XXEi6ltA.net
    Aqoursがそれなりになるまでμ’sと同時進行でよかったのにそれをさせようとしない運営
    今までだってAqours声優にμ’s関連のことを触れさせなかったことを考えるとなにかありそう
    どうせ合同ライブかなんかで感動させる為だと思うけど

     

    58: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:08:13.04 ID:9rcgm/Vg.net
    3年で次世代に行くのならそれはそれでいい気がする。

     

    60: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:08:28.39 ID:F4KH2ww7.net
    ことあるごとにμ’sと比較されるだろうけど、
    仮面ライダーとかプリキュアみたいに
    ファンがすんなり切り替えてくれることを祈るしかないね。

     

    69: 名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:10:10.46 ID:Qofy5HKZ.net
    >>60
    人によっては5年も追いかけてたんだから無理だろ
    no title

     

     

     

    73: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:10:48.33 ID:zsWg79sb.net
    >>69
    5年も追いかけてたのなんてもはやごくごく僅かだし

     

    65: 名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:09:00.45 ID:9743BgDt.net
    普通に冬アニメでよかった気はするよね

     

    71: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:10:21.91 ID:ngrLsMas.net
    キャスト全員がμ’sに一切触れずにこの展開の早さを喜んでるのは流石に違和感あるわ

     

    131: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:20:42.54 ID:dwhtuZGf.net
    >>71
    これは思った

    一言位欲しかった

     

    78: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:11:58.53 ID:G0FHRyKw.net
    でもさ仕方ないよね
    だってアニメ終わったらお前ら結局手のひら返して応援するんだもん

     

    80: 名無しで叶える物語(フンドシ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:12:06.73 ID:8pOfDH9k.net
    まだCDも出揃ってないうちにアニメ化したら肝心の持ち歌なくね?
    アニメと同時進行でマシンガン的に出していくのか?

     

    82: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:13:18.28 ID:8IGjQ+ZS.net
    >>80
    アニメ1クールでOPED+挿入歌3枚で5枚出すでしょ、それにユニット3枚に2ndでもう10枚よ

     

    83: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:13:22.12 ID:unIFqpYU.net
    今まで数あるスクールアイドルの中でμ’sにスポットが当たってただけじゃん?
    他のスクールアイドル達の物語を楽しんでもいいと思うけど

     

    516: 名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 06:28:42.69 ID:784nTB0K.net
    >>83
    これだけは完全に同意する
    視点変われば…というのは気になっていた

     

    84: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:13:29.57 ID:zsWg79sb.net
    アニメ始まってどんだけテノヒラクルクルするんだろうかw
    no title

     

     

     

    86: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:13:45.44 ID:7CuPhQmx.net
    アニメの脚本家に掛かってるわな

     

    93: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:14:27.84 ID:8IGjQ+ZS.net
    >>86
    どうせ花田先生でしょ

     

    100: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:15:16.17 ID:NFgNZa37.net
    CDの自己紹介聞いた感じ演技下手くそすぎるからアニメまでに何とかしてほしいな

    下手を受け入れられる人間もいるが

     

    114: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:17:43.09 ID:unIFqpYU.net
    >>100
    μ’sもどっちかっていうと初期は下手な子居たと思うんですけど…

     

    103: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:15:46.56 ID:QcphDxq2.net
    μ’sの時は下積みがあったからこそ嬉しさも大きかった

     

    107: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:16:29.56 ID:juhNmpyi.net
    >>103
    1stライブでアニメ化発表なのにそんなセリフよく言えるな

     

    108: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:16:30.27 ID:1d9b3RZR.net
    finalライブの三ヶ月後って考えると糞早い

     

    121: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:18:25.91 ID:h3z2Va0J.net
    凛ちゃんがどんどん遠くへ行ってしまう
    寂しいなぁ
    no title

     

     

     

    128: 名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:20:16.96 ID:FqfDurbx.net
    ようりこの組んず解れつ見れるやん

     

    137: 名無しで叶える物語(らっきょう)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:22:00.97 ID:BIF2Gnx+.net
    花田君、今度こそ信じてるぞ

     

    143: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:24:08.97 ID:mJLetdY9.net
    まあミューズ版もアニメ内の劇中歌を放映中にどんどん歌ったし(CD出したし)、
    アクアもアニメ放映しながら次々にCDを出していく事にしたのかな?

     

    148: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:25:24.77 ID:6qLRft9j.net
    >>143
    2期のスノハレみたいな「おお…ここで来るのか!」みたいな感動はないのは残念だな

     

    150: 名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:25:41.12 ID:hpRS+LjT.net
    前作と違って今回はモデルとなった学校が実在するから、みんな聖地巡礼で見に行ったら迷惑かけるなよ。

     

    151: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:25:44.56 ID:YTmWJDzs.net
    正直すごい複雑な気持ちなんだけど
    解散はしないって名言してくれたけど所詮リップサービスでしかないし
    3月2日にファイナルシングル
    μ’sはファイナルライブを持って事実上の解散
    運営がμ’sを早々に畳んでAqoursに移行するってのがまざまざと見せつけられた
    気がする。
    Aqoursはもう少し待ってほしかった。

     

    162: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:28:55.67 ID:mJLetdY9.net
    >>151
    そう悲観しなくてもいいんじゃない?アクア達の憧れの存在(って設定あったっけ?)
    であるミューズが、アニメ内でゲスト出演の可能性は十分にあるんだし。

     

    154: 名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:27:00.66 ID:Qofy5HKZ.net
    アクアは廃校が決定してて最後に輝こう!って感じだっけ?

     

    158: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:27:44.94 ID:1d9b3RZR.net
    >>154
    退廃的だな

     

    159: 名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:27:57.87 ID:TlbmzosH.net
    マジか!やったぜ!
    今年もラブライブ漬け決定だ

     

    166: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:29:40.41 ID:g/Dju5+y.net
    早すぎてまともな構成・脚本になってるか心配
    急いで作った2期のニの舞にならないか

     

    168: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:30:23.57 ID:Hoo4PBFs.net
    >>166
    俺らが思ってるずーっと前から準備してるかもよ

     

    169: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:30:26.33 ID:vMQ9DOxS.net
    Aqoursアニメ化って、それが出来るだけの下地が出来てるとは到底思えんが
    正直ぶち壊しになる予感しかしない

     

    175: 名無しで叶える物語(関西地方)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:31:28.51 ID:mXUPb0GS.net
    >>169
    アニメを下地にするんだろ
    μ’sとは別路線と考えれば理解できる
    no title

     

     

     

    172: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:31:11.28 ID:1940y5gE.net
    別にアニメ化は既定路線だからいいけど
    脚本次第だな花田なら流石にヤバい

     

    176: 名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:31:39.22 ID:NYr4CHui.net
    サンシャインのアニメ化を来年まで待ったらもう既にオワコン化してるかもしれないからな
    今年の夏までならさすがに持つだろうからこの判断は間違いでない

     

    183: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:34:16.71 ID:1SI5ti+6.net
    >>176
    経営判断として間違ってないのは分かってるんだけども、はい次!って言われてる感じがして動揺してる

     

    373: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 00:25:30.80 ID:vDSMZTF+.net
    >>176
    そこから這い上がる方が印象良いなーと俺は。

     

    180: 名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:33:30.07 ID:dV3BVORp.net
    中身がゴミで叩くならわかるけど見てもいないものを出し方だけで否定するのはどうかと思うぞ
    どうせアニメみるだけならCDやBD買うほど金かからんわけだしのんびり観賞しようや
    wpid-01_chika.jpg

     

     

     

    184: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:34:37.21 ID:WS5orNz9.net
    μ’sが身を持って教えたのは
    長い下積みより1回のアニメ化の方が人気が出るという事だからね
    当然の判断

     

    194: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:36:50.15 ID:9tZzXJN0.net
    >>184
    それな
    アニメが最優先事項だよ
    なんかサンライズが温存してる気配が前からあったしな

     

    200: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:37:58.63 ID:H+X/PaEw.net
    >>184
    スマホゲーとアニメで爆発的に売れるってわかればそりゃそのやり方をするわな
    現場G’s買ってる奴なんかも少ないだろうし

     

    275: 名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:56:42.54 ID:X2UY7xc8.net
    >>184
    ほんこれ
    最近はどんなに叩かれてもガンダム年1回以上新作出してるだろ
    コンテンツは一回冷えたら人気継続が難しいのわかってる
    来年の夏にノコノコアニメはじめても大体の人が興味失って離れてオワコン呼ばわりされてるよ
    映画だって6月公開だったから、アニメ化以降は大体年1で新作アニメ投下してきてることになる
    サイクル的にそうしたいんだろね
    最初から4、5年やるつもりなら2クールじゃなくて4クール分ぐらい作ってくれると嬉しいね

     

    188: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:36:08.31 ID:Pzqz16/T.net
    まあ妥当なんじゃない
    今のところは一応見るか~程度

     

    195: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:37:00.90 ID:cF13uOUw.net
    アニメ化までに後二つくらいシングル出せば問題ないだろ
    下積み()とかあんまり長いと時間の無駄
    結局はアニメの出来がほぼ全てなのはμ’sが証明してくれたからなあ

     

    196: 名無しで叶える物語(芋)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:37:01.45 ID:elRhNmCx.net
    今は反発あってもアニメやら始まったらオタクはブヒブヒ言って金落としてくれるって運営陣に舐められてるんやで
    no title

     

     

     

    199: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:37:47.44 ID:Z+IvDyH+.net
    >>196
    事実そうなるんだろうなぁ

     

    211: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:40:03.54 ID:cF13uOUw.net
    >>196
    これ
    下積み()しろとか抜かすくっさいファンなんて極一部やし運営側はアニメさえうまくいけば豚飼い慣らせることができるとμ’sの例からわかってるからな
    そら展開早いほうがええやろ

     

    201: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:38:15.11 ID:KLz0Y2TZ.net
    この急ぎ方見るに本当に今後μ’sの展開は相当絞られるんだろうな
    声優の都合なのかなぁ

     

    205: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:39:02.59 ID:UDHWS6VP.net
    AKBが姉妹グループ増やすのとは違うんだから
    もっと丁寧にやって欲しかった
    これだけ違和感感じてる人が多いのも事実でしょう

     

    214: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:40:51.73 ID:8awqnCmh.net
    サンシャインを非難する訳ではない
    ただもうちょっとμ’sの余韻に浸っていたいんや…
    no title

     

     

     

    224: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:42:11.81 ID:r0RlwjlD.net
    >>214
    それだよな
    ファイナルに向けて気持ちが高まってるときに水を差された気分

     

    220: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:42:10.37 ID:5VwZi8w8.net
    μ’sが歩んできた道のりがまさにシンデレラストーリーのそれやった
    ファンの側がそれを美化し過ぎてAquorsにもそういう物を期待する気持ちが何処かにあったのかもなぁ

     

    226: 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:42:47.82 ID:lULbPXBK.net
    いかにμ’sファンをアクアへスムーズに移行させるか運営の腕の見せどころやね

     

    229: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:43:09.95 ID:Z+IvDyH+.net
    >>226
    ここまでいいところゼロでは

     

    232: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:45:01.36 ID:hRf92dsF.net
    これμ’sの中の人たちはどう思ってるんだろう
    もちろん素直に応援したい気持ちはあると思うけど、どうしても自分達と比べちゃうと思うんだよね
    0からラブライブを作ってきたμ’sと、言い方悪いけど特に苦労もせずトントン拍子でことが進むアクア

     

    249: 名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:49:11.79 ID:+Kf3n03d.net
    >>232
    苦労した経験こそが彼女たちの青春なんやで
    no title

     

     

     

    235: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:45:32.29 ID:8IGjQ+ZS.net
    結局は中の人よりもアニメの出来と楽曲の出来にかかってるんだよな
    どっちかというとスタッフのプレッシャー凄そうw

     

    238: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:46:44.43 ID:9tZzXJN0.net
    キャラは良いけど中の人は微妙だったな
    改めてμ’sの9人が奇跡だったと実感した

     

    243: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:47:35.44 ID:4FjfsvvX.net
    下積みをしろって言ってる奴のどのくらいが下積み時代から応援してるんだろ
    そもそも下積み時代から応援してる層がごく僅かなのにそれが今2ちゃんに大集合っておかしいよね

     

    256: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:51:42.44 ID:cF13uOUw.net
    >>243
    そうだよな
    ほとんどのファンがアニメから入ったこと理解してるんかな彼らは
    それ考えたら下積みが人気に及ぼす影響なんてたかが知れてることくらいわかるやろうに

     

    298: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 00:00:29.18 ID:Erv/Jl3o.net
    >>256
    ホントそれ
    G’sニコ生でシコシコやってても売上伸びないならパッパとアニメやって新規参入狙った方がいいに決まってる

     

    244: 名無しで叶える物語(フンドシ)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:47:42.49 ID:QJichEvw.net
    おまいら毎度のごとく脚本の話してるしSSばっかの板だし
    おまいら全員で書いた脚本のほうが売れるわ(適当)

     

    246: 名無しで叶える物語(こんにゃく)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:48:55.54 ID:6EDGOYNY.net
    逆にμ’sを終わらせる意味がわからない
    ライブせんでいいからCD出し続けたらいいやん

     

    252: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:50:32.79 ID:acVEEq52.net
    >>246
    俺もこの派だな
    三次ライブどうでもいいから曲やらドラマCDだしてほしい
    CDSID漫画だけで生きてける

     

    281: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 23:57:43.95 ID:95Ph2HUq.net
    もう決定済みなんだろうけど脚本は花田先生以外にしてくれませんかね
    コピペセリフに後半の唐突なシリアス展開で真面目キャラが主人公をビンタする話はもう見飽きたぜ

     

    308: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 00:04:00.54 ID:cJHMRgjV.net
    実際Aqoursの1stシングル聴いてPV観た時に「おー、ラブライブしてるなあ…」とか思ったからなあ
    μ’sと時期被らせたのは個人的にはホント失敗だと思う
    上はそれでもイケると判断してGOサイン出したんだろうけど

     

    337: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 00:10:58.53 ID:BypOE0jJ.net
    >>308
    映画が引っ張りすぎた&紅白出場は想定外だったのかも。
    9月辺りで上映終わってれば十分冷却期間になって
    FINALライブでファンも踏ん切りつくと思ったんだろう。

     

    297: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 00:00:27.28 ID:sBec0BCn.net
    静岡で放送してくれなかったら泣く

     

  • 注目記事

  • コメント

    ※誹謗中傷や荒らし行為など、他の閲覧者様が不愉快になる内容のコメントは非表示及びコメント禁止とさせていただく場合があります。ご了承ください。
    1. 匿名 より:

      184
      下積みがあるからここまでの規模になったんだぞ?

    2. 匿名 より:

      下積み下積み言ってる奴らがキモすぎる
      お前らが下積みしてきたわけでもないのになに自分のことのように威張ってんだよ気色悪い
      そりゃμ’sだってアニメやるまではそこまで知名度なくてアニメ化&スクフェス効果でファン増えたんじゃねえか、なら続編のaqoursだってまずアニメ化してから色々するに決まってるだろ、G’zとCDだけで1、2年やっていったところで今の現状ファン離れるだけで得も何もないしaqoursの企画始まった時点でアニメ化早めるのは既定路線だったろアニメで実質μ’sは完結したんだから、なんでお前らが上から目線でaqoursとか運営に文句言ってんだよ

      • 匿名 より:

        お前顔真っ赤だなW
        だれも上から物言ってねーから恥ずかしいから落ち着けよww
        ミューズは立ち上げだから下積みが大事
        サンシャインは下地ができてるから展開スピードが大事ってことだろ

      • 匿名 より:

        そう言うお前も大分上から目線だなww
        おちつけよww

    3. 匿名 より:

      下積みって言うか、新人の頃からコツコツ個人個人で声優業がんばって各人のファンも増やして行き、ラブライブのライブでも着実にファン増やしてアニメ、スクフェスで更に人気でて、その努力にも魅力を感じて皆を虜にしてきたのでは?。
      Aqoursの中の人はまだ表立って活動もしてなくて、ましてや声優業などしておらず知名度とかまだまだ成長させていかなきゃいけない部分も有るだろうに、いきなり夏にはアニメやりますと発表したから、皆はそこを心配して不安視してるんじゃないの?。早すぎる、急ぎすぎってのは批判では無くてAqoursの事を思っての事だろうに、何故そんなに下積みの事で切れてるの?。
      ファン有ってのコンテンツだし、応援されてここまで大きくなったんだろ、それをすっとばして運営が意味不明な事ばかりしてるから、不満が出てるんだろうよ。

    4. 匿名 より:

      アニメは丁寧に作ることとμ’sのようなキャラ格差を無くしてほしい
      誰が目立つとかは多少はあるだろうけど、露骨にネタキャラ路線走らせて損な役回りばっかりさせるくせにフォローもしないようなのはもう勘弁です
      海未ちゃんの悲劇を繰り返してはいけない

      • 匿名 より:

        アニメ化が不安な点はそれだけだよ…丁寧に作ってくれれば文句はない。

    5. 匿名 より:

      すっ飛ばすに値する知名度とファンは引き継ぐ形になるけどもう持ってる。
      1年練習もして1st見ても見劣りしない仕上がり
      昨日のニコ生見ても大分キャラは出来てる
      この状態で出発するなって方が無理

      アニメが成功することを祈るだけだわ

    6. 匿名 より:

      下積みからのファンなんかとは言うが、アニメ化前のNYライブの段階で万単位でファンいたんだよなあ
      流石にアニメからのファンの方が大半ではあるが
      それに当時からじゃない伝聞であれ、μ’sの積み重ねに価値をみるのは自由だろ

      下積みって言い方がアレなら経験
      経験の欠けた促成栽培ってコケたり、成功はしても変な方向に歪んだりしそうでなあ

    7. 匿名 より:

      Aquasメンバーは、声を直した方が良いよ。はっきりいって、上手じゃあない