

1: 名無しで叶える物語(やわらか銀行) 2019/02/05(火) 20:13:39.52 ID:8ou5xMgj
白米スムージーがめちゃくちゃ美味かった
2: 名無しで叶える物語(やわらか銀行) 2019/02/05(火) 20:14:13.77 ID:cxrw2JRf
凛ちゃん
3: 名無しで叶える物語(やわらか銀行) 2019/02/05(火) 20:15:08.81 ID:Rt50NfRU
ウエハース
5: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2019/02/05(火) 20:16:39.75 ID:EVcS1rEv
メンバー9人の想いがひとつになった「Step! ZERO to ONE」クレープ
6: 名無しで叶える物語(茸) 2019/02/05(火) 20:16:58.77 ID:/pdqAtb4
11: 名無しで叶える物語(おいしい水) 2019/02/05(火) 20:28:05.32 ID:VGGVEasl
>>6
約¥12000か まぁしっかりしたとこだし見た目も納得だけどコラボ分どうしても上乗せ分が
約¥12000か まぁしっかりしたとこだし見た目も納得だけどコラボ分どうしても上乗せ分が
12: 名無しで叶える物語(やわらか銀行) 2019/02/05(火) 20:30:49.63 ID:8ou5xMgj
>>6
ヤバい
ヤバい
7: 名無しで叶える物語(やわらか銀行) 2019/02/05(火) 20:21:07.24 ID:cxrw2JRf
ガチで美味そうで草
8: 名無しで叶える物語(たこやき) 2019/02/05(火) 20:23:04.83 ID:hcdg9xC+
土地柄もあってか飯関連はサンシャインが強そう
9: 名無しで叶える物語(庭) 2019/02/05(火) 20:26:08.26 ID:HBlq/UiF
考えてみたらりんちゃんらメーンぐらいしか覚えてない
10: 名無しで叶える物語(茸) 2019/02/05(火) 20:28:01.77 ID:Qhzz/UCp
アクア団はおいしかったよ
13: 名無しで叶える物語(茸) 2019/02/05(火) 20:34:27.30 ID:HAdovezB
富士急ハイランドの抹茶ほうとう
14: 名無しで叶える物語(プーアル茶) 2019/02/05(火) 20:36:28.69 ID:ElTqMPDS
お前ら金持ちだったのか
15: 名無しで叶える物語(やわらか銀行) 2019/02/05(火) 20:48:13.72 ID:6edJjtyH
コラボメニューってどれもやっつけぼったくり価格だからなぁ。
この値段でまずいわけないだろ、みたいな…。
というわけでローソンコラボのラングドシャがナンバーワン!
この値段でまずいわけないだろ、みたいな…。
というわけでローソンコラボのラングドシャがナンバーワン!
16: 名無しで叶える物語(茸) 2019/02/05(火) 20:53:34.05 ID:lbKj+saZ
あわしまマリンパークの入園料も入ってるから実質1万円しない位だよ、シャイニーランチ
20: 名無しで叶える物語(おいしい水) 2019/02/05(火) 21:29:44.57 ID:VGGVEasl
>>16
いや、高いとは書いたがあのホテルのあのメニューならランチだとしても¥7000-8000はすると思うから仕方ないと思う
一枚目の刺身がキンメとアンコウってのさっき調べて知ったがそりゃ高いわなーと
いや、高いとは書いたがあのホテルのあのメニューならランチだとしても¥7000-8000はすると思うから仕方ないと思う
一枚目の刺身がキンメとアンコウってのさっき調べて知ったがそりゃ高いわなーと
17: 名無しで叶える物語(湖北省) 2019/02/05(火) 21:11:21.44 ID:ulxGreIE
ヨキソバ
しか食ったことないわ
しか食ったことないわ
18: 名無しで叶える物語(庭) 2019/02/05(火) 21:27:57.02 ID:junmXu/t
あわしまの離宮のコラボ丼は微妙だった
19: 名無しで叶える物語(プーアル茶) 2019/02/05(火) 21:29:11.16 ID:Bbp6004w
堕天使の泪はホットケーキミックスにイカスミと大量のタバスコ混ぜた感じだったな…
21: 名無しで叶える物語(やわらか銀行) 2019/02/05(火) 21:44:17.65 ID:RqNFDeS5
46: 名無しで叶える物語(やわらか銀行) 2019/02/06(水) 18:44:17.67 ID:nZxadoTR
>>21
あれ頼んだとか勇者だ
あれ頼んだとか勇者だ
22: 名無しで叶える物語(はんぺん) 2019/02/05(火) 22:11:58.59 ID:pggkjHjT
26: 名無しで叶える物語(禿) 2019/02/05(火) 22:52:27.63 ID:LAfmBDc7
>>22
これホント美味しかった
あと深海魚バーガー
これホント美味しかった
あと深海魚バーガー
41: 名無しで叶える物語(はんぺん) 2019/02/06(水) 16:03:53.31 ID:XE7CxD/C
>>26
深海バーガーがいつコラボ商品になったんだよ コラコラ
深海バーガーがいつコラボ商品になったんだよ コラコラ
39: 名無しで叶える物語(茸) 2019/02/06(水) 11:09:55.79 ID:OIw24mbG
>>22
門松に見える
門松に見える
23: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2019/02/05(火) 22:34:56.71 ID:9RGuW6ty
ザクリッチ
24: 名無しで叶える物語(はんぺん) 2019/02/05(火) 22:35:54.94 ID:IeGX4pXX
ワンデイカフェの曜のドリンク
27: 名無しで叶える物語(茸) 2019/02/05(火) 23:01:09.74 ID:VXXx2AA3
コラボカフェ、一般食品コラボ以外なら大抵美味い
28: 名無しで叶える物語(笑) 2019/02/05(火) 23:14:09.63 ID:jpfXt56Q
堕天使の宝珠好きなんだけどアルコールないのが酒飲み泣かせ
33: 名無しで叶える物語(おいしい水) 2019/02/06(水) 01:50:59.74 ID:iQnNx9OZ
ここまでいけすやのアジのどんぶりないとかマジか……
37: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2019/02/06(水) 07:17:11.51 ID:sLQKO2WP
>>33
いけすやはドラマCDに登場したというだけで、“コラボフード”の括りではない
沼津バーガーだって、堕天使の宝寿はコラボフードだが、深海魚バーガーは違う
いけすやはドラマCDに登場したというだけで、“コラボフード”の括りではない
沼津バーガーだって、堕天使の宝寿はコラボフードだが、深海魚バーガーは違う
36: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2019/02/06(水) 05:46:55.23 ID:e4XXRwEA
うちの近所のコンビニでさえ駄々余りな凛ちゃんラーメン
ザクリッチは一瞬で買い占めた野郎いたくせに
ザクリッチは一瞬で買い占めた野郎いたくせに
38: 名無しで叶える物語(庭) 2019/02/06(水) 09:45:18.24 ID:pOFojbdd
のっぽパンはコスパも含めてコラボフードとしては優秀
40: 名無しで叶える物語(ぎょうざ) 2019/02/06(水) 15:34:16.29 ID:WP9uMGl1
二、三年前に凍えながら食ったみかん味のアイスなぜかずっと覚えてる
43: 名無しで叶える物語(庭) 2019/02/06(水) 16:06:20.50 ID:oHn8sVE2
友人と淡島ホテルのシャイニーランチ食べたよ
めちゃくちゃ美味しかった
金持ちになりたいと思った
めちゃくちゃ美味しかった
金持ちになりたいと思った
44: 名無しで叶える物語(プーアル茶) 2019/02/06(水) 16:20:27.88 ID:AnnBbcq/
鞠莉はあんなの毎日食べてんだもんな…
48: 名無しで叶える物語(茸) 2019/02/06(水) 20:09:20.43 ID:ed05uG1Z
50: 名無しで叶える物語(プーアル茶) 2019/02/06(水) 22:58:00.83 ID:TfDDF9m2
のっぽパンにみかん入ったやつ美味かったけどなぁ
51: 名無しで叶える物語(たこやき) 2019/02/06(水) 23:06:19.23 ID:Cu+v6jxC
沼津リバーサイドホテルに入ってる和食屋のコラボのアゼリアコース。
天ぷらがトリコリコステッキでめちゃくちゃワロタ。
てか、コラボの食いもんとか大概高いうえに味も知れてるから滅多に食べないわ。
52: 名無しで叶える物語(庭) 2019/02/06(水) 23:13:03.91 ID:oHn8sVE2
セガコラボカフェなんて高校の文化祭レベルだしw
ラブライブだからある意味正解なのか?w
ラブライブだからある意味正解なのか?w
53: 名無しで叶える物語(プーアル茶) 2019/02/06(水) 23:22:51.55 ID:GZAVbSlp
秋葉のオタクバーで作ってたコラボメニューはそれなりだったけど非公式だしなあ
料理ではなく食材も込みなら公式だと花陽米が一番美味かった
炊飯器も買い替えたからそのおかげかもしれないけど
料理ではなく食材も込みなら公式だと花陽米が一番美味かった
炊飯器も買い替えたからそのおかげかもしれないけど
54: 名無しで叶える物語(茸) 2019/02/06(水) 23:57:02.14 ID:QSXLaCr5
のっぽパンっていまいちだよな
期待して食ったらナイススティックより微妙だった
期待して食ったらナイススティックより微妙だった
55: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー) 2019/02/06(水) 23:58:47.04 ID:+oqMgk6t
のっぽパン日持ちしねーんだよな
お土産に買っていくのも微妙
お土産に買っていくのも微妙
57: 名無しで叶える物語(田舎おでん) 2019/02/07(木) 00:32:40.57 ID:hoGHxXld
ぬまっちゃとのっぽパンは毎回買ってしまうわ
60: 名無しで叶える物語(はんぺん) 2019/02/07(木) 02:42:56.13 ID:5vHwwq8v
のっぽのティラミスは美味いと思うわ
ティラミスと言うよりクッキー&クリーム味だけど
あとのっぽは鮮度が重要だから
日が少しでも経つと固くなるぞ
61: 名無しで叶える物語(茸) 2019/02/07(木) 02:48:30.69 ID:o1uf4jPO
63: 名無しで叶える物語(家) 2019/02/07(木) 23:17:11.10 ID:pX1mesGS
ラブライブ は今セブンと契約してるみたいだしセブンで何かコラボ作って欲しいな
34: 名無しで叶える物語(家) 2019/02/06(水) 02:08:15.22 ID:04H5HNTb
今だからこそ凛ちゃんラーメンもう一回食べたいんだよなぁ…
シャイニーカレーじゃない
こんなごった煮で旨いんかと疑ってたけど、肉の繊維がほぐれてルー全体に溶け出したカレーは調和が取れていた
あの値段だから出来たカレーなんだろう
限りなく公式みたいな非公式の店、沼津港○勘
味とコスパがかなり良い。自作絵で版権が0円だから安いのだ
熱狂的花丸推しの店だけあって丼は最低限二杯はいくべし