• 【ラブライブ!】 ラブライブってアニメの中だけでも結構矛盾あるよなwwwww

    768975239

  • 注目記事

  • 1: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 11:18:35.17 ID:mqfAwheD.net
    例えば、真姫が序盤で既に穂乃果の家を知ってたり

     

    11: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 12:06:20.99 ID:OQMFFpXn.net
    >>1
    矛盾じゃねえじゃん
    まきちゃんがほのかの実家のことを知らない描写があったのなら矛盾だが
    知っているはずがないの根拠が皆無

     

    27: 名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 15:07:19.86 ID:jsa5P8r6.net
    矛盾の意味を知らない>>1
    kotori1

     

     

     

    2: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 11:21:00.11 ID:WN1CJtK0.net
    ほのまきは結構早くから裏で付き合ってるからな
    2957039i

     

     

     

    3: 名無しで叶える物語(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 11:22:40.03 ID:zzicEYsJ.net
    ガバガバ脚本

     

    4: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu (禿)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 11:25:55.44 ID:cuNLf3WO.net
    もしかして西木野ナメてる?

     

    5: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 11:27:30.14 ID:DCK068SK.net
    そんなんストーカーすれば余裕だろ
    したことないんか

     

    6: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 11:33:18.38 ID:hUc+zqVI.net
    逆に花陽が穂乃果を穂むらの娘と知らなかったような反応だったのはなんでだろうと思った
    花陽の家が遠かったのか穂むらはそんなに有名じゃなかったのか

     

    7: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 11:46:01.04 ID:8LhPuZDk.net
    お前近所の老舗の店の娘とか知ってるのかよ

     

    8: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 11:47:37.85 ID:msODxdsh.net
    みんな千代田区か港区住み?

     

    9: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 12:01:23.19 ID:obI8bsEU.net
    希ちゃんに聞いたんじゃね?
    希ちゃんなら神社で穂乃果ちゃんたちと交流あったしお喋りで店の名前出しても普通だし
    5769614e06fb8821a9b7f49a4658d15483d3d9231374050672

     

     

     

    10: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 12:05:25.39 ID:gGnphnjp.net
    粗探しは脳内でしとけ

     

    12: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 12:09:50.67 ID:HLxGuuCz.net
    矛盾ってほどでもないだろ
    一応和菓子屋の娘なんだし家としてはかなり分かりやすい部類

     

    15: 名無しで叶える物語(有限の箱庭)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 12:22:26.01 ID:QYLi/VwC.net
    真姫パパ真姫母は和菓子屋を度々利用しているイメージ
    議員とかと関係があったしそこら辺の付き合いで和菓子使われているかも知れん

     

    20: 名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 13:29:18.33 ID:UTojih9G.net
    下校時に穂乃果の後をこっそりつけて、「ただいまっ」て言って入った家の郵便受けに入れたんだろう
    宛名が書いてなかったのはそのため

     

    22: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 13:40:02.50 ID:J/g/NzTu.net
    にこが文化祭の講堂がくじで決まることを知らなかったのはどうなの
    030302

     

     

     

    23: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 14:45:28.19 ID:We9YfaKn.net
    前にステージとして講堂使ったのが文化祭の時とは言われてないはず

     

    24: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 15:00:55.05 ID:WbtsrHAD.net
    映画だと旅のしおりで携帯電話が必需品扱いだったのに現地では一度も使わなかったよね

     

    26: 名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 15:06:48.47 ID:UTojih9G.net
    >>22
    くじで決めるくらい希望があるわけだから、5人に満たない弱小部は始めから除かれているのかも

    >>24
    旅のしおりの矛盾は擁護できん

     

    29: 名無しで叶える物語(阪堺電気軌道)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 15:21:34.93 ID:tTsJI/UY.net
    2期終わりで花陽が穂乃果の手引いてたはずなのに映画の序盤では先に部室についててさらにPC立ち上げてラブライブ開催のメールまで開いてたのって矛盾になる?

     

    30: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 16:54:20.17 ID:Wz1f8OfQ.net
    そんなもん穂乃果が全力ダッシュで花陽を追い越したんだよ
    飼い主が走り出したら一緒になって全力で走り出す犬と同じ原理

     

    33: 名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 19:37:14.83 ID:0sro6NyU.net
    >>29から>>30への言っている意味がわからない

     

    34: 名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 20:48:05.86 ID:UTojih9G.net
    >>29
    そこはさすがに、設定が変更されたのだと思う
    「ドーム開催のために力を貸してほしい」という知らせが、
    二期最終→花陽へのメール
    映画→理事長への手紙
    に変更されたと

    映画では花陽が、
    忘れ物をして1人部室に戻る→
    PCが点けっぱなしだったので画面見る→
    ドーム大会開催検討に気付く→
    みんなに助けてメール

    みたいな流れだったと予想

     

    31: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 17:21:33.84 ID:HLxGuuCz.net
    にこちゃん残念なのにない乳という矛盾
    tumblr_n43ouhq9J11s6hp9po5_1280

     

     

     

    35: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 21:53:33.08 ID:0md48fOH.net
    突っ込んでいいのかわからんが花陽に来たメールは映画での理事長宛ての手紙の内容とは違うだろ
    そもそもなんで花陽宛てに海外から力貸してくれとかいうメールが届くんだよ
    花陽に届いたのは運営からのメルマガみたいなもんだろ、ドーム大会が開催されるって
    1話でも花陽の携帯にラブライブ!第二回大会開催決定のメール来てたろ

    花陽が手を離して先に部室に行って穂乃果が遅れて追いかけたっていう発想はできないのか

     

    37: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 01:37:24.20 ID:10ap4PA5.net
    >>35
    あくまで、設定が変更されてたらという仮定の話なので…
    そうじゃなきゃおかしいと思っているわけじゃないよ

    ただ、3年生が校舎に別れを告げようというあの場面で、
    次回大会がドーム開催だというメルマガが来たとして、
    すぐに部室にみんなで戻らなきゃいけないようなことかというと、
    矛盾ではないけど釈然としないものがあるわけで

    >>なんで花陽宛てに海外から力貸してくれとかいうメールが届くんだよ

    書き方が悪かったけど、もちろん、海外から花陽にメールがくるわけじゃなくて、
    日本にはラブライブの運営委員会のようなものがあるはずで、
    そこから協力要請があったはずだと思うんだよね

     

    38: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 06:19:14.11 ID:oLug1q+V.net
    >>37
    設定が変わったかどうかは置いといて
    いや…だからそれも1話と同じじゃん…
    1話も練習中に花陽の携帯にメールが届いてその時一緒にいたメンバーに理由も言わず真っ先に部室に向かって調べてたじゃん
    それと何が違うの?今回はドーム大会ってことで第二回よりも規模が大きくなるから同じように部室のパソコンで詳しく調べようとしたんじゃないのかって話

    メールの件も日本の運営から届いたっていうけど
    花陽だけに協力要請が届くのは不自然でしょ
    しかもメールじゃなくてそんな大事なことは個人宛じゃなく音ノ木坂学院アイドル研究部宛に届けるのが普通

     

    36: 名無しで叶える物語(なっとう)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 23:23:53.27 ID:Km6t8oAI.net
    最初の方の真姫からスタダCDが届いた時ゆきほがμ’sをすぐに読めたことが驚いた
    tumblr_nmugrhmPz71stnf9io1_500

     

     

     

    21: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/10/01(木) 13:32:33.55 ID:We9YfaKn.net
    ここまで矛盾なし

     

  • 注目記事

  • コメント

    ※誹謗中傷や荒らし行為など、他の閲覧者様が不愉快になる内容のコメントは非表示及びコメント禁止とさせていただく場合があります。ご了承ください。
    1. 匿名 より:

      矛盾というか謎というかおかしなところが多いよなラブライブ。顧問がいないのに部活動ができているとことか海未ちゃんは手拍子しかしてないけどいつ練習してんのってとことか国立なのに何故か廃校の危機に陥るところとか。
      まあ最大の謎は一年もない期間でラブライブを優勝して海外でライブまでやる事態になるところだよね。
      三年間頑張ってきたアライズが純粋に可哀想だと俺は思ったわ。
      あとラブライブの開催時期が不定期すぎだろ。部活動のインハイみたいに年に一回じゃないのかよ。

      • 匿名 より:

        アニメの設定なんて大体おかしいところだらけ。
        つつけばいろいろボロが出てくるのはどのアニメも同じ。

    2. 匿名 より:

      グループ名がμ’sに決まった日の夜、家に帰った穂乃果が自慢げに言いふらしたに違いない
      と考えれば、雪穂がμ’sを読めたのは全然不思議じゃないよ

      まぁ、あまり深く考えず、適当に脳内補完しつつ、ノリで楽しむのがいいんじゃないの
      緻密な設定が生命線っていう作品でもないんだしさ

    3. 匿名 より:

      絵里と希とニコの受験勉強w
      ww

    4. 匿名 より:

      3年3クラス、2年2クラス、1年1クラスの設定がほぼ忘れられている件
      穂乃果が同学年の子に声を掛けられた時に、絵里が知り合い?って聞くとか、
      放送室で凛・花陽が、真姫が同じクラスの子と話すなんて初めてって驚くとか

      1期でとっくにラブライブ出場圏内に入っていたのに、
      2期では私たちみたいな弱小でもラブライブに出れる可能性がある、すごいって言っていたり

      絵里が1期ではアライズですら素人同然と言っていたのに2期だと気圧されてるとか

    5. 匿名 より:

      アニメで粗探しはやめよーぜ。
      ラブライブ!が好きならそれで良いじゃん。

    6. 匿名 より:

      絵里に関しては過去のバレエでの経験からの話でアライズは素人だって言ってただけで
      実際に自分も同じアイドルと言う立場になって練習してから初めて大変さを理解して改めて
      アライズは凄いんだなって思ったんでしょ

      放送室の話は真姫が凛と花陽つまり自分達以外のクラスメイトの子と話をしてるのを
      見た事無いから驚いてるだけだと思う

    7. 匿名 より:

      矛盾ではないけど希がにこを2年間事実上放置してたのに何の悪びれもなさそうに加入したこと